ほっとけぇ〜 ! 天然大仏ブログ

雪国 越後の自然豊な田舎生活で日常に感じたこ事を色々書き綴ります。

友達って? 心の時代? が次に来る? 次に繋がる未来?

  俺もきっとそうなんだろうけど、全く気付かぬ内に、忙しない現代の文明社会に疲れてしまっているのだろうか?。

  今は友達を探して繋がろうというSNSの情報共有の情報化の時代。ある種、閉鎖された情報の少ない昔の縦社会から横へ広く繋がろう時代。

 それは更にこれから加速するのだろうけれど。

 

俺は昭和に生まれたのだけれど。

 現代の様な「友達、友達。」と繋がり、共に他人の本心を知りたい、時に本心を打ちあけたいと望んでいる、自己アピールを伴う孤独感?。

 だけれど。本心なんて自分でも本当のところは自分自身でも分からない。互いに腹を割り、他者とのコミュニケーションで自分自身を吐き出す。そして心は少しは気持ちが楽になる、共有感。

 結局、人の心は裸を嫌う❣️。だけどスポンポンになりたい時もある。人の心情。

 昭和以前の時代は直接、相手と直に顔を合わせ「お前はそう言っているけれど、おまえの言葉の端々から本心が見える(感じる。)」

「 そうは言っても、お前の心は他にある。」と他人の本心なんて推し測って然るべき。今より、ずっと、おおらかな時代だった。

 

 人は社会的な生き物なので孤独を嫌う、だけど人は結局、一人の自己とゆう、裸で生まれて、死んで行くのも自己喪失と孤独と孤高の間を駆け抜けている。

 

 悲しのか?切ないのか?